昔は振動レベル計の測定範囲は1Hz~90Hzであったが、現在は1Hz~80Hzとなっている。旧測定器と現測定器では測定範囲が異なるが、値も異なるか。

カテゴリー

振動計

型式

振動レベル計全般

規格で表現する測定範囲が変更になりましたが、値は異なりません。
JIS C 1510 1995年の改訂で振動レベル計の使用周波数範囲を1 Hz~90 Hzと表示していたものが、試験周波数をオクターブバンド中心周波数から1/3オクターブバンド中心周波数に変更するに伴い、ISO 8041及び検定検査規則と同様に1 Hz~80 Hzで表現する事となりました。振動レベル計そのもの(回路等)の周波数にも変更はありません。

TOPへ